『Japio YEAR BOOK 2017』で「ニューラル機械翻訳に対する特許庁UTX用語データによる用語ポストエディット」という記事を寄稿しました。全文を無料でお読みいただけます。 その他の記事やバックナンバーはこちら…
カテゴリー: 翻訳関係の執筆
【翻訳】SDL Trados Studioブックレットが公開
新しいSDL Trados Studio公式のスタートアップ ブックレットが公開されました(作成は秋桜舎 )。無料でダウンロードできます。Studio 2015で導入された新機能を含め、詳しい機能の説明もしています…
Japio(日本特許情報機構)のYear Book 2014に寄稿
Japio(日本特許情報機構)のYear Book 2014に寄稿しました。「用語集形式UTX の現況と実務日本語・百半ルール」で、変換ツールを含むUTXの最近の成果、UTXとISOとの今後の関係、機械翻訳と翻訳支援の関…
『通訳翻訳ジャーナル』2015年冬号に「エクセル用語集の作り方・使い方」を寄稿
『通訳翻訳ジャーナル』2015年冬号に「エクセル用語集の作り方・使い方」という記事を寄稿しました。 調べものは、翻訳で最も時間のかかる作業ですが、専門用語を集めた用語集は、調べものの手間を軽減してくれます。ところが、用語…
『産業翻訳パーフェクトガイド』でSDL Trados Studio 2014を紹介
『産業翻訳パーフェクトガイド』最新版でSDL Trados Studio 2014の紹介記事を執筆しました。 私の記事は 『通訳・翻訳ジャーナル』2014年冬号とほぼ同じですが、Trados以外のツールの情報、翻訳者の仕…
SDL Trados Studio 2014の記事を執筆
『通訳翻訳ジャーナル』(2014年冬号)にSDL Tradosの最新版Studio 2014の記事を寄稿しました。 Tradosってなに?という初心者の方向けの解説から、Studio 2014の新機能のツボまでご紹介して…
「翻訳を改善する秘策(発注企業向け)」を公開
みんながハッピーになれる「翻訳を改善する秘策(発注企業向け)」を公開しました。どうすれば発注企業の方がチェックの手間を減らせるのか? 発注企業の方がトクをするのはもちろん、翻訳者や翻訳会社にもいいことがあるはずです。