AAMT機械翻訳課題調査委員会とUTX

投稿日:

2019年3月20日は、AAMT(アジア太平洋機械翻訳協会)機械翻訳課題調査委員会の最後の会合でした。この委員会は、AAMTの体制変更に伴い解散することとなりました。関係者の皆様、長い間お疲れ様でした。

私は2006年からAAMTに参加し、その後、ワーキンググループ3「標準化」のリーダーとして用語集形式UTXの策定を行いました。AAMTでは、言語処理学会、情報処理学会MT Summitなどでの発表をしたほか、ISOの委員としても国際会議で発表させていただきました(UTX関係の発表)。

UTXやUTXに基づく用語データは、企業や官庁で用語管理に活用いただいています。

用語データは翻訳での縁の下の力持ちであり、表舞台に出ることはありません。残念ながら日本では用語管理の考え方は未だに十分に浸透していません。 ニューラル機械翻訳の時代でも、特に技術翻訳・実務翻訳で、用語管理は、翻訳品質を維持するうえで最重要の要素です。

委員会の解散に伴い、UTXの標準化活動は終了します。これまで策定されたUTX用語データは今後とも問題なくお使いいただけます。

UTX仕様書等の使用許諾は、Creative Commons 4.0 BYからCC0 1.0(パブリック ドメイン)に変更され、こちらもどなたでもお使いいただけます。当面はAAMTウェブサイトで継続して公開されます。

コメントを残す